F-22Aラプター(レベル・1/72) (2008年5月 9日)
今年の花粉症はスギやヒノキの飛散が例年並みで、ココ2年くらいが飛ばなかったせいか症状が重く感じる。特に家の中(屋内)の方が自分は症状が悲惨になるので、多分ハウスダストのアレルギー症状が一番重く、花粉の季節にそれがスイッチの役目をしているんじゃないかと判断。空気清浄機を調達しにヨドバシカメラへ。ポイント六千円分貯まってるしなと。
ヨドバシついでに地下の模型コーナーへ。ガンダムやキャラモノメインでスケールは「あるな」って感じくらいなので、単に見に行くだけのつもりで。そしたらありましたよ。レベルのラプターが。こないだ出たばかりの新製品。タムタムなんかじゃ見かけないのにね~。ヨドバシだと2割引+ポイントでお得感満載だ。
レベルのキットは相変わらずキャラメルボックスなんだけど、中はだいぶ進歩して透明部品はちゃんとビニール袋に入ってるし、ランナーもきちんと袋に入っている。デカールも組み立て説明書にくっつかないように保護紙に入っているし。組み立て説明書は相変わらずわかりにくいな。バンダイのキットまでしろとはいわないけどね。
キットそのモノは悪くなさそう。ディティールが少なめなのは実機がシームレス化しているからだろうな。AIM-9Xが入ってますね。AMRAAMやGPS爆弾も入っていて、ウェポンベイを開くのがデフォルトだと思うのだけど、ウェポンベイそのものは一体成形。開く場合は切ってくださいだって。今時なー。
イタレリなんかが出してたYF-22と並べてみると面白いかも。<わしゃ、予定にないが。
あ、空気清浄機は花粉の飛散が多い夜から朝にかけてに効果抜群です~。
この記事のタグ: レベル
Wrote by ぷー /コメント (2)
コメント
こんばんは。
ヨドバシにレベルのラプターがあったんですか。侮れませんね。
ヨドバシのプラモ売り場は、ガンプラしか無いという先入観があるので、
今まで良く見た事が無かったです。
それだけ兵装パーツが入っていて「開く場合は切ってください」ですか(笑)。
投稿者 ぐらみん : 2008年5月10日 00:39
ぐらみんさん、どーもです。
ヨドバシはスケールモノに関しては僕も普段はノーチェックですよ。
レベルはハセガワが輸入代理なのでヨドバシでも入っているのかと思いましたが、ホビーボスやトラペも置いているので、それなりにスケールモノも期待してもいいかもしれません。
ほんとなら、扉開いているパーツを入れて欲しいところですが、他の出来はいいのでそれ以上の文句は言いますまい。
投稿者 ぷー : 2008年5月11日 21:54
コメント記入欄