ヘリカルショートアンテナ (2008年4月12日)
デミオのラジオアンテナは昆虫の触角か、ラジコンのアンテナかって程長いです。多分、振動や風でバタバタと屋根に当たると思います。おまけにアンテナは位置の関係で引っ込めることが出来ません。立体駐車場や洗車機ではいちいち降りてはずさないといけません。面倒だ。
マツダのチューンアップパーツを売っているオートエグゼからヘリカルコイルを使用したヘリカルショートアンテナが出ています。これをつければアンテナ問題は解決。しかしえらく短いな~。
ネジ式になっているので、くるくる回して長い方をはずし、ヘリカルショートアンテナを装着。短くなっていい感じ。
感度はかなりいいっす。ブースターも挟んでいないナビのVICSも確実にとらえるし、ラジオの方も問題なし。シビックの時よりも隧道内の電波が届く範囲が広がっているので全く不満なしです。これはアンテナがいいのか、デミオそのものの配線がいいのか?
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄