フットレスト (2008年4月 5日)

フットレスト?
DEデミオにはフットレストらしき出っ張りがあります。多分、フットレストでしょう。しかし、カーペットがぼこんと飛び出ているだけにも見えます。雨とかで汚れた靴で踏ん張ったり、そうでなくとも長いこと踏ん張っていれば汚れちゃって最後にはすれ切れてしまいそうなので・・・。
LZ-307
これ買ってきました。ナポレックスのLZ-307フットレストのLって奴。適合表だとMサイズの方がいいらしいのですが、Mサイズだとちさそうなので。
タッピングネジで留めろという指示ですが、いきなり穴を開けるのは怖くて出来ません。マジックテープでカッペットにひっかけることにしました。裏側にマジックテープを貼り、穴の部分はぐりぐりとカッターでくりぬいてあげます。
フットレスト!
で、マジックテープを貼り付けたフットレストパネルをえいやと貼り付けました。意外にもぱしっと張り付いて動きません。これなら少々のことでも動かず、足下で暴れることもないでしょう。大きさもちさすぎることもなくいい感じ。

フットレストはあるとないのじゃえらく違います。街乗りでもAT車では左足が踏ん張れる場所があるのはいろんな意味でよいことですからね。フットレストがない車にも何度か乗っていますが、ちと心許ないです。
あ、ヨーロッパ車じゃ、フットレストがカーペットってことはよくあるみたいですね。靴文化だけあってさほど、気にしないのかな?

この記事のタグ: デミオ, マツダ

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ