1/35ヘッツァー(Sd.Kfz.138/2)製作現場その8 (2008年1月15日)

防盾に耳のようなモールドがついていますが、キットのままだと片側がはみ出てしまうので(穴の位置が異なるため)いったんそぎ落としプラ板でらしく切り出した後(彫刻刀の丸で切り出して形のいい物を使用)接着、成形後再び穴を開けておきました。
しかし、この部分は何のためについているのかよく分かりません。ごく初期にしかついていなかったみたいですから。鋳造の関係かな?
この記事のタグ:
ドラゴン, ヘッツァー
Wrote by ぷー
/コメント (0)
コメント
コメント記入欄