1/72F/A-18Cホーネット製作現場その3 (2007年9月27日)

1/72F/A-18Cホーネットその3
コクピットの後ろは複座型と全長が同じせいか、F-15同様空間が設けられており、そこにはアビオニクスの類が収容されています。F-15のそれと違い、ブラックボックスのカバーはないみたいなので(ネットカバーがある場合もあるらしい)そこをそれらしくプラ材やらででっち上げ。資料写真もなくはなかったのですが、一番参考になったのは海外で超絶ディティールアップをしている人の製作記。超絶ディティールアップした人のサイトで写真入りの製作記があるとこちらも助かりますわ。後はコクピットディティールアップパーツを売っているガレキメーカーの商品参考写真ですね。

これ、キャノピー閉めちゃうとちらっとしか見えへんのですわ。

この記事のタグ: F/A-18, フジミ, ホーネット

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ