F-105Dサンダーチーフ(トランペッター・1/72) (2007年9月16日)
だいぶ前からアナウンスはあったのですが、やっとサンダーチーフの1/72がトランペッターから出ました。
ちょっと過剰なまでのリベットが打ってありますが、無骨なイメージのサンダーチーフには似合っています。シルバーで塗るとリベット目立つだろうな~。ぱっと見た目は出来はよさげ。擦り合わせよければストレートで組めそう。Mk.82爆弾は信管部分別パーツ化していて。延長信管と普通の信管が選べるようになっています。
1/72のサンダーチーフはレベルのものが今までで一番いい出来だったのですけど(凸彫りですが)、カタログ落ちして入手困難。形がおかしい(キャノピーのライン)ハセガワか、モノグラムのF-105Gからの改造が必要でしたが、今回で素直に組むことが出来ますね。レベルのキットと比べてみたいのだけど、どこにしまったのかわからない。
ちなみに中国語ではサンダーチーフは雷公らしいな。言い得て妙。
この記事のタグ: トランペッター
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄