1/72J-10(殲撃十型)製作現場その15 (2007年8月13日)

J-10(殲撃十型)その15
サフを吹きました。機体が小さく、部品の数もさほど多くなかったので、早く仕上がるかなと思っていましたが、途中でサフが切れてしまいました。自分は瓶サフをエアブラシで吹いているのですが、瓶サフはストックがあると思っていたのが見あたらず。本体の途中でサフ拭きをやめるわけにもいかず、時間が遅いけど港北区の文教堂の模型屋はまだ空いているなと思った矢先、思い出しました。
「おまえにはまだ、缶サフが残っているじゃないか」と。

缶サフからサフを取りだした後ガスを飛ばして、エアブラシで吹きました。心なしか缶サフの方が吹きつけの粒子が細かく感じられました。

この記事のタグ: J-10, トランペッター

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ