棚買った (2007年1月26日)
知っている人は知っているのだけど、僕の完成品への愛情のなさは天下一品で賞もらったモノでも平気でその辺で転がす人でF-15S/MTDは転がしているうちに尾翼やカナードが取れちゃうわ、F-2やザクは紫外線を浴びる場所に放置していたおかげでF-2は日の丸がピンクになるわ、ザクの後ろ側が日に焼けて天然な迷彩色になるわで、いくら放置プレイが好きな僕でもこりゃいかんと思ったわけですわ。
で棚を買うことにしたのだけど、本棚だと奥行き足らないし、普通の棚だと今度は中棚の数が足らない。ある程度、中棚があって奥行きがあって、出来ればガラス戸があり、安いヤツ。
まあ、都合がいいんだけど、偶然ありましたわ、中古屋さんに。中棚が結構あり、奥行きもあり、ガラス戸もありで、安かった。早速、表に出ている完成品(表に出ていないのは全部、段ボールの中にしまっちゃいました。)だけ、棚に入れました。
こうやって飾ると悪くないモノですな。
この記事のタグ:
Wrote by ぷー /コメント (2)
コメント
「完成したら興味がなくなる」タイプですか?
私も結構その気がありますが、さすがに商品見本なのでメンテナンスが大変です。
特に美少女なんて細いパーツ(アホ毛とか)が多くてポキポキ折れます。
ベルダンディーなんて最悪ですよ。
投稿者 む : 2007年1月26日 03:31
まるっきりない訳じゃないですが、F-15S/MTDはかなりひどい状態です。ピトー管の先がどっかいっちゃっているし、ホコリがこびりついているしで。
投稿者 ぷー : 2007年1月27日 20:34
コメント記入欄