1/48F-16XLその58 (2006年10月16日)

14-f16xl.jpg
燃タン、出来ました。
帯状のモノが2本胴体に回っているので、それをプラペーパーで再現。安定翼はヤスリがけに邪魔だったので切りとばし、プラ板で作成。補強板というか取り付け用の板があるので、それも再現しておきました。

燃タンって横(斜め下側)にどれも帯状の出っ張りがあるのだけど、なんなのかしら?ねじれ防止なら両側につけてもいいものだし、真横でもいい気がするし。アレかな?地面に置いたとき転がり防止。

この記事のタグ: F-16XL

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ