みなとみらい (2006年8月30日)
ゲドは浜博跡地(古ッ!)、もっと昔は大型船の建造ドッグ(帝国海軍工廠だったけ?)に出来た神奈川の「新都心」で、そこに行くのは四度目、最後に行ったのは前世紀だから随分久しぶりになる。
近所の関内にはよく行くのだけど。
赤レンガ倉庫あたりがだいぶ開けてだだっぴろい感じはなくなったのだけど、新しく開発された街の常で、一つの施設にいくだけで結構な時間がかかり、妙な疲労感がある。これは幕張とかお台場とかもそうで、建物の大きさによる錯覚なんだろう。
ちなみに埼玉の大宮や千葉の幕張も当時高らかに「新都心」宣言していたけど、どれも県であって、「みやこ」じゃないんだけどな。
この記事のタグ:
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄