デジタルAVアンプに変更したからDTSも再現できるようになって音の迫力が増しました。

">

ナイト・オブ・ザ・スカイ (2006年7月14日)

フランスのミラージュ2000が活躍するスカイアクション。

TAXIの監督らしいが、TAXIはTVで流れていたのを流してみただけだし、トップガンを超えるという宣伝文句だから自ずと目指したい内容もわかるもので、その通りでした。
CG部分が案外少なく、実写か実写の合成なのでミラージュ2000好きの人にはいいかもしれませんね。あとパリ上空の絵はテロリストにとっては都合がいい材料かもしれません。アクション映画にも何かを求める人には非常に辛い出来です。実写を抜かすとなんかしょぼしょぼのお話の展開。つーか都合よすぎじゃないかな?キャラもなんか練り込めていないし。

サラウンドシステムを10年前のアナログからデジタルAVアンプに変更したからDTSも再現できるようになって音の迫力が増しました。

この記事のタグ:

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ