テポドン発射 (2006年7月 5日)

馬鹿な国家だ。

米の独立記念日、金日成没日など重なるけど、用廃間近の古くなったノドンやスカッドを瀬戸際外交の一環として打ち上げたのではないか?と考える。
まさか、ディスカバリー撃墜の為打ち上げたのではあるまい。<出来るわけないけど、やりかねない国だ。
韓国政府も同胞とはいえ、煮え切らない態度だ。自分達が彼の国の罠にはまっているのに気付いたほうがいいと思う。のこのこと竹島に来ている場合じゃないのに。結託していると思われても仕方がないよ。

しかし、本当に何考えているんだろうね?何も考えていないんだろうな。好きなオトコの気を引きたい一身で腹に包丁刺すオンナみたいだ。

この記事のタグ:

Wrote by ぷー /コメント (2)

コメント

丸見えでむき出しのミサイルなんて戦略兵器としての価値は全くありませんからね。
なんとかしてアメリカに相手をして欲しいという涙ぐましい行為です。
あるのかどうかも判らない大量破壊兵器を口実にイラクを攻撃したアメリカが、弾道ミサイルがある事が判っていても放ったらかしにしている。
石油もガスもダイヤも金もなにもないところなんて誰も興味ありません。
北朝鮮脅威論なんて、せいぜい自衛隊や在日米軍の権限拡大に利用されているだけに過ぎません。

投稿者 む : 2006年7月 6日 08:28

しかし、平壌にノコノコと横田めぐみさんの旦那とされる人物のやらせ記者会見に出掛けるマスコミは馬鹿です。
徹底した制裁発動が出来ない日本政府と相まって舐められているとしか思えません。
むしろ、問題を保留しその問題から生じる利権を関係者が貪っているんじゃないかと。
主体主義国家の茶番劇に自分も含めて、まんまと乗せられた感じでむなくそ悪いです。

武力恫喝してくる国家に平和的解決は無意味ですから、きちんと自国の力として機能する軍隊とそれを効果的かつ、コントロール出来る法整備をしないと、同じテーブルにつくことは出来ないと思います。

米軍の極東構想の一環で是が非にでも、日本に迎撃ミサイルシステムを購入させるための仕上げとして、米国が北にミサイルを打たせ、その見返りに「人道」的援助を約束した…みたいなシナリオだと、笑うに笑えませぬ。

投稿者 ぷー : 2006年7月 6日 14:42

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ