ケロロ軍曹 (2005年5月26日)
の噂を聞いたのは1年くらい前、結構面白いとういう話だったのだが、わざわざチェックするまでもないと思い、ほっておいて数ヶ月。
今度は電車男の話を薦める人がいて過去ログでそれを見たところ、ケロロ軍曹とプリキュア大好きという話が。プリキュアはその後、姪二人がいろいろ持っていたりしたので判断できたが、ケロロの方はよくわからずじまい。
それから何度もツタヤに行ったり、ブックオフで中古を探したりしていたが、ツタヤの方はずっとレンタル中、しかも近辺のツタヤには入っていない始末。ブックオフの方は少なくともうちの近所10店舗近くにはなし。ここまで人気なら観てみたくなるのが心情だ。
先輩が何本か見せてくれてそこそこおもしろかったが、よく言われる「ガンプラネタ」や「オタクネタ」だけでそんなに面白いわけがない。何かがあるのだと思って、どうしても1話から観たかった。
で、とうとうこないだ第1話が残っていたので早速借りることにした。・・・面白いや、ギャグモノとして。ギャグモノこそオリジナル性が重要でそれが高いとは言えないけど結構上手いよ。
で2巻もみたいなと思ったのだが、あいにくそこのツタヤには置いていない、何故か。
しかし、一度改装中で入れなかったそこの近くのツタヤがあるので、期待しないで探しに行くことにした。
・・・あるじゃん、2本づつ。人気商品の為3泊4日のこと。何で他のところは入れないのかねえ、と不思議な感じだ。で、早速2巻目を借りてきましたとさ。ど疲れでした。
そこはピーター・ジャクソンの「ブレインデッド」やジャック・ブラック出演の「マテリアルウーマン」なんかがあって、いつも行く24時間営業の町田木曽ツタヤよりいい感じだ。レンタル屋なんて新品の数よりも旧作をいかに品揃えしているかというのが勝負だと思うのだけど、それじゃあ回転率は落ちるわね。しかし、最近の新作のつまんらなさだとさして変わりないと思うのだが。装は問屋はおろさないのかな?
この記事のタグ: ケロロ軍曹
Wrote by ぷー /コメント (2)
コメント
ケロロ軍曹、、吉祥寺にでかい看板があって見る度に気になってるんですよー( ^∀^)
「地球はもらった!」とか書いてあって。
ビデオ出てるんですね~。初めて知りました。
ぷーさんはいろんなネタ持ってるんでブログ面白いです( ^∀^)
投稿者 あっしぃー : 2005年5月28日 00:31
ケロロ、お薦めです。オタクネタも結構おもろいのですが、基本のギャグモノとしての出来が良いのですよ。
アニメの方は一年位になるんですかね。機会があればごらんくださいまし。
結構薄っぺらい人間ですわ、自分は。偏ってますし。しかも稚拙な文章ですが、宜しければ今後ともお付き合いくださいませ。楽しんでもらえるよう、がんばりまっす!
投稿者 ぷー : 2005年5月28日 03:54
コメント記入欄