引っ越し中 (2005年5月16日)
こないだの物件で無事、契約も済み休みが2日あったのでえっちらと引っ越しをしていました。意外に早く作業が進み、多量にあるプラモと書籍関係は持っていきました。残るはうちのシビックじゃ持っていけないものとPC環境だけです。
シビックでも案外モノが積めてプラモは5往復くらいで済みました。書籍は箱に収めると結構、スマートになるので4往復くらい。往復といっても車で3分かからないところですから、1日4~5時間の作業です。
さすがに腰はかなりの筋肉痛になりました。腰そのものを壊さなくて良かったですが。
今度のところは電話のモジュラージャックが玄関にあるので、LANケーブルを引っ張るのも面倒だから無線LANを導入することにしました。
ADSLにする時、モデム内蔵のルータを買ったのですが、ここにきてそのネックが生じて無線LAN のルータでモデム内蔵ルータを使えるのはバッファロー(メルコ社名変えたんですね)の1機種のみ。しかし、54Mbpsでワイヤレス出来るので、将来的にADSLを24Mにしても問題なさそう。
今のアパートで接続してみましたが、全然問題ありません。
申し訳ありませんが、ある程度引っ越しに片が付くまでF-16XLの方をいじれません。早めに再開したいと思いますので、見捨てないでくださいね。
この記事のタグ:
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄