BLACKTIGER(ブラックタイガー)

バンダイ 1/100

BLACKTIGER(ブラックタイガー)前

BLACKTIGER(ブラックタイガー)概要

宇宙戦艦ヤマトシリーズ、最初のTV版と劇場版のみに登場したブラックタイガーです。攻撃機的性格でありますが、空中戦もこなす現代でいうF-16のような戦闘機って所でしょうか?しかし、ヤマトの場合途中からコスモゼロは古代専用機になりますから、こちらが主力の戦闘機となりますね。

BLACKTIGER(ブラックタイガー)後ろ

BLACKTIGER(ブラックタイガー)の製作

ブラックタイガーもバンダイ1/100のEXシリーズのモノを作りました。最初に作り始めたのですが、一番合わせが悪くさらにアニメ設定の塗装があまり好きではなくどうしようか迷っていたので、最後の完成となりました。
お尻の排気口と胴体の合わせがだいぶ悪いのでエポパテまで動員してツライチに。あとは、結構、スナップフィットの部分にヒケが目立つのでそれも処理しておきます。黄色の成形色なので、サフを吹きながら調整した方がいいですね。
塗装は歯のデカールが入っていたのでタイガーストライプにすることにしました。全面やるのはしんどいので、ブラックタイガーの形状がF-100に見えたので、下回りを往年の米空軍の銀塗装風にタイガーミート参加機なイメージでやっつけてみました。ブラックタイガーなので黄色、黒のパターンは逆の方が良かったかもしれませんね。
製作記はこちらにあります。参考にどうぞ。→「1/100ブラックタイガー製作現場

BLACKTIGER(ブラックタイガー)右前 BLACKTIGER(ブラックタイガー)右後ろ

BLACKTIGER(ブラックタイガー)の製作を終えて

ヤマトの主要戦闘機3機を作ってみたんですが、ブラックタイガーが一番大きく見えます。表面積が広く、垂直尾翼も高く、膨張色の黄色を塗ったからかもしれませんがね。
どうでもいいですが、このブラックタイガー、エアインテークらしきモノが見あたらないので宇宙専用機ということなんでしょうか?しかし、大型の垂直尾翼や補助翼あるしなー。

BLACKTIGER(ブラックタイガー)コスモタイガーII、コスモゼロと

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ